
コーチになりました
小学生の息子が所属する野球チームのコーチになりました。 気構えもわからぬままでしたが、気づいた一番のこころくばり。 コーチするならGARMINがオススメです。
ジョギング、ランニング、マラソン、トレイルランなど走ることに関してのカテゴリー
小学生の息子が所属する野球チームのコーチになりました。 気構えもわからぬままでしたが、気づいた一番のこころくばり。 コーチするならGARMINがオススメです。
トレイル初心者におすすめのコース紹介。徳島県の右下にある美波町で開催される千羽海崖トレイルランニング。無限階段とも言われる長い階段を登ればそこには断崖絶壁と太平洋の大海原。ウミガメが産卵しにくる美しい砂浜のゴールめがけて年末年始のたるみを解消しましょう!
関西トレイルコースのご紹介。今回は能勢の妙見山を目指します。 能勢の里山をまわり、ありなしの道を駆け、 国指定天然記念物で樹齢1000年とも言われる野間の大けやきまで見れちゃうええコースです。
天空の城ラピュタのモデルと呼ばれている友ヶ島をのぞむ和歌山県の加太。 美味しい料理を味わい、天然温泉に癒され、パワースポットで充電。 旧日本軍の史跡が残る不思議な空間をご紹介いたします。
香川県、丸亀出張で抑えたいスポットの紹介。 出張ランは普段は走れない人も、気分も変わり、健康的な時間を過ごせるのでオススメです。 日本一高い石垣の名城。丸亀城の見返り坂をかけのぼってみませんか?
出張ランレポート岡山市版です。宇喜多秀家が本拠地を置いた岡山城をめぐり、日本三名園のひとつである岡山後楽園をぐるり。 たまには健康的に過ごしてみるのもいかがでしょうか?
福井県小浜市に出張で行って来ました。泊まったホテルの情報と、 周辺でのランチ情報や飲み屋情報もちょろっと書いてみました。
大阪府池田市に古くから愛されるらーめん店「らーめん日本」。駅から少し歩きますがおすすめです。 とろとろのチャーシュー(パイクー)がたまらん豚骨らーめん。たまに食べたくなる味は試してみる価値ありです。
兵庫県朝来市にある歴史ある観光スポット 生野銀山。最近は「天空の城」「東洋のマチュピチュ」で有名になった竹田城跡の勢いにおされていますが忘れられないよう頑張ってます。トロッコ道跡なんかも見つけたりして散策してみてはいかがでしょうか?
関西では安産祈願とかで有名な阪急宝塚線「中山観音駅」から出発のトレイルコース紹介。中山~北摂大峰山を経て、廃線トンネル跡を巡ります。 遭難したりゴルフ場を駆け抜けたりハプニング続きの面白いコースでした。