
2019年もよろしくお願いいたします。
2018年いろんなことに挑戦してみました。 メルカリ、バーコード決済、大阪マラソン、株。 不安な部分は、わたくしが試してあげましたよ!
家族に関するカテゴリ
2018年いろんなことに挑戦してみました。 メルカリ、バーコード決済、大阪マラソン、株。 不安な部分は、わたくしが試してあげましたよ!
小学生の息子が所属する野球チームのコーチになりました。 気構えもわからぬままでしたが、気づいた一番のこころくばり。 コーチするならGARMINがオススメです。
ビデオカメラが壊れてしまい、撮りためていたデータが取り出せなくなりました。 液晶タッチパネルが使い物にならないものの、本体はなんとか動いている様子です。 通常モードでは助けることが出来なかった撮りためていたデータの救出作業の一部始終です。
先日結婚記念日ということもあり、日ごろの感謝の気持ちを込めて何か料理でも振舞おうと一念発起。 スーパーで牛肉のブロック肉を見かけたのでローストビーフを作ってみました。時短版ローストビーフ。 とっても簡単で美味しく出来るのでお父さんのサプライズ料理に最適です♪
2016年版住みたい田舎No1の兵庫県朝来市にある史跡。生野銀山。 アルパカに出逢ったり、芝すべりしたりできるヨーデルの森に遊びに来たついでに観光してみてはいかがでしょうか? 急成長アイドル軍団GINZAN BOYZがご案内。貴方は意中の相手を見つけ出せるか!?
秋の味覚のクリーンナップ。銀杏。秋を彩る鮮やかな黄色の世界を演出してくれるイチョウの木が最後に残してくれる珍味。 今回は銀杏ひろいのポイントと拾った銀杏の処理方法をご紹介いたします。 くさいけど美味しい秋の珍味。せっかく落ちてるので拾ってみませんか?
野球少年時代を過ごしてこなかった父親が野球少年を育ててます。 バットのグリップを交換することがあるかもしれませんが恐れずにやってみましょう。 結構簡単です。右打ちと左打ちでまき方が違うってことに驚愕です。
家族で遊ぶオススメゲーム。ブロックスのご紹介です。小さい子供でも楽しく遊べます。 テトリスみたいな四角いピースの集合体を使って、陣地を広げるボードゲーム。直観と戦略が養われ、とても頭を使います。
傘寿になる父親(おじいちゃん)にプレゼントを贈りたい。そんな時何を思いつきますか? 色々と考えてはみたものの、結局本人に欲しいものを聞いてしまいました。するとウォーキングシューズが欲しいとのこと。 せっかくなのでちょっとええ感じのウォーキングシューズを選んでやろうではないですか!
皆様は家族と夜どのように過ごされていますか?子供にとってテレビやインターネット、ゲームなど魅力的なものはたくさんあります。 今と昔は違うんだよってのはよくわかっているつもりですが、今だからこそ家族のコミュニケーションを深るチャンスです。