
電気ケトル買い替え比較(動画付き)
今やキッチンでええ仕事をする筆頭格の湯沸かし器。電気ケトル。 長年使用していたティファール「APRECIA」が経年劣化により引退されることが決まりました。 後継者に名乗りを上げたのはタイガー魔法瓶の「わく子」。湯沸しスピードや外観。使用感などご紹介できればと思っております。
今やキッチンでええ仕事をする筆頭格の湯沸かし器。電気ケトル。 長年使用していたティファール「APRECIA」が経年劣化により引退されることが決まりました。 後継者に名乗りを上げたのはタイガー魔法瓶の「わく子」。湯沸しスピードや外観。使用感などご紹介できればと思っております。
小学校3年生の長男が地域の野球部に入部します。あれこれと必要なものの中で大きい水筒がランクイン。 なにやらスポーツジャグというおしゃれな名前の水筒が世の中に存在するらしいので買ってみました。 普段からお世話になっているサーモス(THERMOS)さんなので間違いないでしょう。
福井県小浜市に出張で行って来ました。泊まったホテルの情報と、 周辺でのランチ情報や飲み屋情報もちょろっと書いてみました。
キャンプでは快適な睡眠はとっても大切です。なんにも対策しなければ結構腰痛くなりますからね。という場面で活躍するオススメグッズ、インフレータブルマットの紹介です。予算的な部分とサイズ(車載)的な面で選んだのはこの商品です。オススメです。
野球に興味を持ってきた息子からのふとした質問に答えれませんでした。「ショートってなんでショートなん?」そう言われてみれば、、、遊撃手ってのもわかんない。。。というわけで調べてみました。
滋賀県のオススメキャンプ場。予約いらずのフリーサイト。朽木キャンプ場。桑野橋河川公園。チェックインチェックアウト自由。川遊び。直火OK。
織姫と彦星についてなんも知らないで楽しげにイラスト書いたり、折り紙おったりして、星に願いをって感じだと思いますが、僕は悲しい物語を知ってしまいました。 恋人なのか夫婦なのか友達なのか、それとも、、、続きはブログで!(^_-)-☆
水遊び出来る日帰りファミリースポットのご紹介。兵庫県_西猪名公園ウォータランド。子連れも安心。 高学年も楽しめるウォータースライダーもあって、岩を登ったり滝にうたれたりと楽しさ満点。関西圏ではアクセス抜群。
新梅田食堂街のお店レポート第2弾です。 昔っからお世話になっているお店「豊(ゆたか)」 混雑しているのにいつの間にやら居心地良い空間にひきこまれます。。。
おすすめホットサンドメーカー紹介。ロゴス(LOGOS)。ミミありミミ無し対応出来るし、安いのに安定しててコンパクトバーナでも倒れない。直火OK。キャンプなどにもってこいです。分割洗浄できる点もお手入れポイントGOOD!!!